もくじ
プロのデブがブログはじめます!
鼻の下からこんにちは(笑)
FAT MOM TV(ファットマムティービー)のLayla(レイラ)です。
「何このフレーズ!!」 「怪しいこのデブ!!」
そう思ってくださったみなさん。
興味を持ってくださり本当にありがとうございます!!
意味不明なご挨拶から始まりましたが(笑)
自称プロのデブで生きている関西在住ムチムチの34歳FATな主婦です。
15年連れ添う宇宙イチ愛している主人と、14歳のおばあちゃんコーギー、7歳の娘、4歳の男女の双子の母として活躍?(なんか違うw)しています(*^▽^*)
デブとして四半世紀以上生き続けて痩せることとは無縁だったFATな主婦が、2019年10月8日112.4㎏からダイエットをスタート!!
マイナス30㎏減量に成功し、現在82㎏台で推移。
2021年現在も絶賛ダイエット中のFATな主婦です。
2019年10月8日からのダイエットの全記録はInstagram、YouTubeにて詳細をupしておりますので、そちらも併せて見ていただけると私のダイエットの様子がご理解いただけると思います!!
ざっくりとプロのデブについて理解できたかと思います。(笑)
まだまだ話したりないので、もう少し私のデブ遍歴にお付き合いいただき、デブがなぜダイエットを始めたのかまで知っていただきたいと思い今、書いてます!!(強引w)
ここまで食い気味な理由・・・・
「ご縁を大切にしたい!!(真剣)」
決して変なダイエット器具や痩せる薬を売りつけることはありませんので安心してお付き合いくださいね!!(笑)
私の思いはただ一つ!
心も身体も健康的に生きる
FAT MOM TVという場所が、世界中でダイエットされているみなさんと繋がり、情報共有でき、一緒に頑張ることで、みんなが心も身体も健康的になり、人生を楽しく幸せに過ごせれる居場所でありたいと思ったんです。
四半世紀以上デブで生き続けているFATな主婦だからこそ、伝えられることがある!!
デブで生き続けてきたからこそ、あなたの気持ちが痛いほどわかります!!
デブで生き続けてきたからこそ、あなたに寄り添い支え合うことができます!!
大丈夫!!
世界一ぐうたらFAT主婦も マイナス30㎏減量できたのだからあなたにも絶対できる!!
一緒に頑張りませんか? 私もあなたと頑張らせてください!
フ~~(汗)
書きながら感極まってしまいました(笑)
でも、本当にLaylaはプロのデブなのか信じられないと思いますので、幼少期の写真も交えて、自己紹介をしていきたいと思います!
ぜひぜひこのまま最後まで読んでいただけるとプロのデブの正体がご理解できるかと思いますのでどうぞお付き合いください(笑)
脂肪と食欲にまみれて生きた四半世紀
ここで1枚お写真を・・・

隣は同級生。Laylaはもちろん左側です(笑)
私の身体の主成分はポテトチップスとうどん。(笑)
本当に食べるのが大好きで、食卓にはご飯開始から終了までずっと離れず食べ物をねらって食らう生活。
幼少期から恵まれすぎた体型で育ち、幼稚園年長さんでは35㎏をたたきだし、



ドンドンドーンと衝撃写真をのっけましたが、小学校卒業時には98㎏。高校では大台の100㎏を突破!!(言い方w)
その後もメキメキと成長
最高体重は157㎝で121㎏!!
もはや、化け物と言われても仕方ないくらいに巨大化していました。
ちなみに、主人と出会ったときは100㎏前後。そこから121㎏まで成長いたしました。

注意:主人はデブ専ではありません。説得力は全くありませんが、主人はそう言います!
デブか最大のコンプレックス
ここまでばーっと私のデブ遍歴を本当に軽く、軽ーくお話しましたが、ここまでお聞きになられたら、誰もが納得するプロのデブですよね?
そうですよね?(笑)
ありがとうございます!!(笑)
一言でいうと明るいデブで生き続けたLaylaです。でも、決して好きでプロのデブで生き続けてきたわけではありません。
このプロのデブでも、デブで生き続けることが最大のコンプレックスだったんです。
歩いていると通りがかりの人に笑われたり、規格外のデブすぎてジェットコースターにも乗れないときがありました。(主人は一人でも乗れるメンタルの強さ)
デブあるある大会があれば世界一をとれる自信があります!!(そんな自信いらんw)
Youtubeでもデブあるあるの動画を作っているので、お時間ある方はのぞいてみてください!絶対デブになりたくないと思うはずです(笑)
嫌な経験をしてそのたびに自分を責めてはダイエットを決意。
食べないダイエット
一つの食べ物だけを食べる●●ダイエット
食事を飲み物やゼリーにする置き換えダイエット
あらゆるダイエットを経験してきました。
ダイエット=体重が減ることと当時は認識していたので、無茶苦茶なダイエットを実践して当たり前ですが続くはずもない。長くても1週間程度でいつも挫折。
出来ない自分を慰めるようにポテトチップスやチョコ、生クリームたっぷりのケーキを食べていたのを今でも思い出します。
食べることでストレス発散。
その時は満たされても、食べたことに深く後悔→自分はできないんだ→ダメな奴だと自己肯定感を下げる→ストレス増強で爆食・・・と負のスパイラルに巻き込まれていました。
デブを否定した主人の言葉
デブだけど、愛する人もいる。
デブだけど、子供も3人恵まれた。
デブだけど、素敵なおうちもある。
デブも個性だからと言い訳し、もう痩せることを諦め、一生規格外のプロのデブで生き続けようと諦めていたころ。
主人が言った言葉
「俺はLaylaとおばあちゃんになっても一緒にいたい。本当に身体が心配。健康のために痩せてほしい。」
「子供が小学校に行くとき、ママが太っていることが原因でいじめられたら…。そんなの嫌でしょ?」
デブで生きることを始めて主人から否定されたことに衝撃を受けた
同時に
変わるなら今だ!!
本当に怖い。また失敗するかもしれない。娘も年長さんで来年から1年生。もう時間がないな・・・。
そんなネガティブな事ばかり頭をよぎりましたが、同時に私は動き出しました。
子育てから学んだ 認める・褒める・信じる
みなさん、子育てするうえで大切にされていることはなんですか?
私が大切にしていることは・・・
認めてあげる
沢山褒めて伸ばす
信じること
子供たちがママから褒められたとき、キラキラした目で前のめりになって行動しますよね。
子供たちが怪我をして泣いてるとき、「大丈夫、大丈夫、すぐ治るよ。」って抱きしめると安心しますよね。
子供が初めて取り組む課題に不安を覚えてるとき、「大丈夫!絶対できるから自信もって!」そう言われた子供は自分を信じて進んでいきます。
私に欠けていたのはまさにこれだと確信しました。
誰でも最初はなんでも不安になりますよね。できないんじゃないかなって不安になります。
でも、いつも子供たちに実践してることを自分自身に当てはめて自分に伝えてみたんです。
「今まで一人で子育て頑張ってきて、本当に大変だったよね。本当Layla頑張ってるよ。本当に偉い!!今のLaylaなら、なんでもできるよ!一番できないって思ってるダイエットも絶対できる!自信がなくても持ってる風ではじめてみよう!失敗しても、人生が終わるわけでも、Layla自身に問題があるわけでもないから!大丈夫!!一歩踏み出してみよう!」
こんな感じで自分自身に伝えると、なんだか心が軽くなったことを覚えています。
そうだな失敗しても失うことなんてないやー!って(笑)
そこからFAT MOM TVが 始まりました!
努力している人は美しい
ここまでお読みいただき、本当にありがとうございます。あなたは本当に素敵な方です!!(何目線?⒲)
そんなこんなで2019年10月8日からダイエットを開始して、2021年3月8日時点で現在1年5か月目が経過しています。
ダイエットを始めても1週間しか継続できなかったFATな主婦が、1年5か月間自分の心と身体の健康を考えながら生きているのは、本当に自分自身驚いています!!
まだまだ学ぶこと、改善すること、成長していくこと、夢もあります。
立ち止まって考える日ももちろんあります。
投げやりになってるときもあります。
でも
私には健康的に生きる責任がある
私は自分に正直に、素直に沢山褒めて、沢山認めてあげて心も身体も健康的に生きるためこれからもみなさんと頑張りたいと考えています。
「努力している人は美しい」
Instagramの最後に必ず入れている言葉です。
私と繋がってくださっている皆さんの投稿をを拝見していると、この言葉が当てはまるなーっていつも感じています。
すごくパワーのある言葉だと思いませんか?
努力している人を見ていると力がみなぎりますよね。
努力している人はとてもキラキラしています!
そんな人になりたい!!
だからこそ、FAT MOM TVでダイエットに関するありとあらゆることをシェアしたいんです!
レイラの手引書ではすべてのLaylaを公開!!
このブログでは、ダイエットに関することのほかにも、InstagramやYoutubeには載せないことも多く記録していこうと考えています
テーマ① ダイエット
ダイエットは痩せることだけが目的ではありません。(ほんと最近わかり始めました(笑))
ダイエットは生活全体を見直すことが大切!
このブログでは、実際のダイエット経過はもちろん、メンタルヘルス・専門的な知識も多く交えながら進めていきます。
そして、ひとりでダイエットせず、みんなで楽しく情報共有できる、励まし合える居場所でありたいと思いますので、ぜひぜひ遊びにきてくださいね!!
テーマ② 家族
私はワンオペ育児の3人の子供を育てる専業主婦です。
不妊治療の末、誕生した大切な子供たち。 不妊治療のこと、妊娠中のトラブル、低出生体重児で生まれた長女。双子妊娠が発覚した時のこと、3歳差育児のことなどみなさんとシェアできることがたくさんあると思います。
そして、子供たちの成長を一番近くで見れているこの幸せを綴りたい!子供たちが大人になったとき、「ママはこんなことを考えて子育てしていたんだ。」と思ってもらい、子供たちが親になったとき、このブログが参考になればと思い家族のことも書いていきたいと思います!
需要はありませんが、たまーに主人とのことも勝手に書かせてくださいね(笑)
テーマ③家計管理
みなさんお金すきですか?(笑)
嫌いな人いませんよね。私はお得大好き人間で、よりお得大好き人間が私の主人です(笑)お得情報はもちろん、子育て世帯の家計事情も赤裸々に綴っていこうと思います!発展途上中ですが、一緒にお得に生きていきましょう!!(笑)
テーマ④自己啓発
そしてそして!!Laylaの夢実現に向けて自己啓発というテーマも作っています。 資格取得のこと、読んでいる本、人生論的なことも綴っていき、自分の成長を確認できる場所でもありたいと思います!
ワクワクする人生を楽しもう!!

やった!!楽しかった!!夢中になって記事書いちゃいました( *´艸`)
お付き合いいただき、本当にありがとうございます(‘ω’)ノ
心をこもった記事を皆さんの元へ届けること自分に正直に、素直に発信していきます!!
私のフォロワーさんやご視聴くださる方々は本当に素敵な方ばかりです。
この出会いに感謝しつつ、これからも一緒に頑張れるよう私自身コツコツ努力していきます。
これからもInstagramやyoutube、ブログ名「レイラの手引書」を通して発信していきます!! 今後ともFAT MOM TV Laylaをどうそよろしくお願いいたします!!
努力している人は美しい!
素敵な1日を過ごしましょう!!
痩せたい痩せたい
でもリバウンドの繰り返しで
3桁目前になりました
辛いです
コメントありがとうございます。
す~さん焦らないでくださいね!大丈夫!私でも30㎏は痩せたので、絶対変われます!!
ぜひ、一緒に頑張りましょう!
Instagramでダイエットの様子を毎日更新しているので、ぜひのぞいてみてくださいね♪
待ってます^^